宮崎学の子分から「専門家」へのアドバイス
久しぶりである。宮崎学の子分である。親分との面識はない。
保安院が、福島第一原発の事故をついに
レベル7と認めたそうだな。
3月15日頃には、
すでにレベル7に相当する
放射能がまき散らされとったちゅう訳だ。
テレビに出演した仰山おった「専門家」は、
当時、皆、口を揃えてレベル4だとか、レベル5だとか
言っとったな。
うまいこと、国民をだまして、
丸め込もうと、しとったわけだ。
あんたらこそ、流言飛語の源やないか。
あんたら、理科系の専門家やろ。
理科系の専門家は、事実が立脚点やろ。
何しとんねん。
何で、事実をおろそかにしとんのに、
テレビに出られるようなエライ学者になれるねん。
我慢しとったけど、
やっぱり我慢できんわ。
言わせてもらう。
一度、謝ってくれ。
視聴者国民を騙し続けてきたこと、
謝ってもらう。
わしら、悪いことしたら、頭、丸めるで。
あんたらも、できれば、頭丸めて出てきてほしいわ。
科学を志した初心に戻って、
やり直して欲しいねん。
そうせんと、これから
あんたらが、本当に安全だなどと
力説しても、だれも信じんくなる。
農家も漁師もええ迷惑や。
あんたらがせっせとご奉仕したのが政府だか東電だか知らんが
これから国民は政府も専門家も信じんくなる。
だれを信じたらいいかわからんが。
このツケ、どうやって払ってくれるねん。
気が向いたら、また書いてやるかもしれん。
追伸
弁護士も専門家だわな。
だが、客あっての専門家なんで、
お客様に対する忠実義務があるねん。
お客様の利益のために
法律論として成り立つ限り、
もろに価値判断を主張したりするのは
プロとして許されるねん。
原子力を扱うあんたらはあかんで。
客商売になったら、あかんで。
金くれる電力会社や政府官庁を
客だと思ったらあかんで。
あんたらの客は事実やねん。
事実に対して忠実義務を負うのが
理系の学者というもんやねん。
どっかでお客を取り違えたんと違うんか。
あかんで。
ホントにやめてぇな。
あんたらが襟を正して反省せんと、
日本の科学は、ここでぽっきり、終わってまう。
日本の年輩の学者は、偉かったで。
物理学でノーベル賞を仰山とったで。
あんたらと違うて
みんな実直な印象の学者だったもんな。
彼らの後の学者は、みんなあかんかもしれん。
お金をどうやってかき集めて
どうやって金主様の意向に沿った結果を出すかで
学者の偉さが決まっとるもんな。
京都大学の小出裕章なんぞ
原発に反対し続けたために
40年経っても助手だそうだな。
今回の事態で彼こそが事実に忠実な学者だったことが証明された。
京大の誇りやで。
京大は恥ずかしくないんかい。
はよ、彼を教授にしてやらんかい。
« DVもどき作戦の得失 | トップページ | 鶴舞公園は花見客でにぎわっておりました(4/11) »
「宮崎学の子分」カテゴリの記事
- イソベン君デビュー 弁護士列伝インタビュー(2013.02.11)
- 宮崎学の子分から新年の挨拶である。(2013.01.08)
- 何をしておる!日弁連 宮崎学の子分(2012.05.18)
- 宮崎学の子分 小沢一郎はなぜ8億円貸したことにされちゃったのか(2012.05.16)
- 宮崎学の子分 小沢一郎の4億円とは何だったのか(2012.05.15)
「東日本大震災」カテゴリの記事
- まだまだ続くぞ、壁の穴(2018.12.07)
- まだ、この国は捨てたもんじゃない、 かもしれない(2018.10.17)
- 「罪のない人を棄民したままオリンピックが大切だという国なら、私は喜んで非国民になろう」小出裕章氏「フクシマ事故と東京オリンピック」(2018.10.08)
- サイエンスZERO シリーズ原発事故(13) 謎の放射性粒子を追え(2014.12.20)
- 原発事故が商談対象に 全ては企業利益のために(2014.02.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宮崎学の子分から「専門家」へのアドバイス:
» とうとうストロンチウムまで検出されちまった。 [くろねこの短語]
昨夜遅くに、ブルータス時代の編集者仲間の訃報が届く。彼とは、イタリア特集で、1 [続きを読む]