無料ブログはココログ

« 兵庫県震災復興研究センターの提言 | トップページ | 今の気持ち ー中島みゆきー »

2011年4月 1日 (金)

東日本大震災 日弁連・厚労省関係情報 その他

日弁連関係

東日本大震災法律相談Q&A 」(3月29日)
   大変、詳細で有用かつわかりやすいです。

日弁連ほか各単位会では震災被害者を対象とした電話無料相談(一部面談あり)を実施中です。
東北地方太平洋沖地震災害復興支援」のページ参照。


厚労省関係
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震関連情報」のページに多数の情報があります。

平成23年東北地方太平洋沖地震に伴う労働基準法等に関するQ&A(第2版)
(派遣労働者の雇用管理、解雇、採用内定者への対応、一年単位の変形労働時間制について第1版に追加)」(3月31日)

東北地方太平洋沖地震にかかる業務上外の判断等について」(3月24日)

東北地方太平洋沖地震による被災者にかかる健康保険証等の提示について」(3月11日)

氏名、生年月日等を申し出ることで医療機関を受診することができます。

東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る一部負担金等の取扱いについて(その4)」(3月23日)

要件を満たす被災者には医療保険の窓口負担金が免除されます。

労働者の雇用の維持に雇用調整助成金を活用してください!

有期契約労働者、パートタイム労働者の配慮について要請」(3月30日)

東日本大震災に伴う派遣労働に関する労働相談Q&A」(4月)

日本労働弁護団
東北関東大震災と労働問題Q&A


* ランキングに参加しています *

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ

« 兵庫県震災復興研究センターの提言 | トップページ | 今の気持ち ー中島みゆきー »

法律」カテゴリの記事

東日本大震災」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東日本大震災 日弁連・厚労省関係情報 その他:

« 兵庫県震災復興研究センターの提言 | トップページ | 今の気持ち ー中島みゆきー »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28