マチベンの残暑見舞い わかりやすい?TPP
« 一気に進むのか、農薬規制緩和 TPPを先取りして | トップページ | オバマ政府には貿易交渉権限はない 溶解する合衆国憲法 »
「マチベンのスタイル」カテゴリの記事
- あなたがそうするのは、世界を変えるためではなく(2013.10.15)
- マチベンの残暑見舞い わかりやすい?TPP(2013.09.08)
- スケベが地球を救う 週刊プレイボーイを読もう(2013.08.20)
- ネット監視?? 嫌がらせは止めてね 「1234-567-890-12..uqwimax.jp」さん(2013.08.07)
「TPP」カテゴリの記事
- WTO 日本は世界と戦って敗れた 安倍政権の国際感覚の欠如と失政(2019.04.12)
- なぜ韓国は日本の言うことを聞かないのか(2019.01.30)
- 外国人労務者本土移入の件 可決成立 オワコンジャパンを乗り越えて、新たな構想を持とう(2018.12.08)
- 日本製造業の敗北 技能実習生問題から始まる連続ツイートが恐ろしすぎる件((((;゜Д゜)))))))(2018.11.20)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: マチベンの残暑見舞い わかりやすい?TPP:
» 『マチベンの残暑見舞い わかりやすい?TPP』無許可転載 [マスコミに載らない海外記事]
今年は全国的に記録的な猛暑で、名古屋の暑さがあまり目立たなかったのが残念です。昨年あれほどマスコミを騒がせた電力不足が、猛暑の今年は話題に上がりません。テレビは、熱中症を避けるために繰り返しクーラーの使用を勧めているほどです。昨年の電力不足騒ぎは、大飯原発再稼働の実績を作るための宣伝だったことは今や明らかでしょう。マス... [続きを読む]
« 一気に進むのか、農薬規制緩和 TPPを先取りして | トップページ | オバマ政府には貿易交渉権限はない 溶解する合衆国憲法 »