今朝の中日新聞「特報」から 再び!秘密保護法特集
国会審議も秘密会で行われるようになり、議員の国政調査権も機密の壁でブロックされるとしている。
国民主権原理を空洞化させる点では、情報統制法(国家秘密保護法)もTPPも同様である。
とにかく、やたらときな臭いことが続けられている。
2013年7月の参議院選挙における自民党の圧勝は、後代の歴史に残る画期となるのだろう。
石川達三の「生きてゐる兵隊」の取り寄せ中である。
伏せ字を多用していたにも拘わらず、発行、即発禁になった従軍記である。
桐野夏生の「ナニカアル」(林芙美子が軍の嘱託として南方に派遣された時期を振り返る林芙美子の「日記」(桐野の創造)を軸にした小説である)を読み、小説中に出てくる石川達三の「生きてゐる兵隊」を読んでみたくなった。
1938年当時の日本において、石川が伏せ字にするべきだと考えたこと、そして現実に隠蔽されたのはどのような事実であったか、知っておく必要があるだろう。
まさかそのような本を読んでみようと思う日が来ることなど想像もしていなかった。
« TPP 「有害食品促進ルール」 | トップページ | 【拡散希望】 『TPPと憲法』学習会講演記録 第9条の会名古屋 »
「ニュース」カテゴリの記事
- コロナショックはきっかけに過ぎない 資本主義の終焉への長い道のり(2020.03.13)
- 2012年新型インフルエンザ特別措置法に関2012年新型インフルエンザ特措法に関する日弁連会長声明 緊急事態宣言とモーニングショーなど(2020.03.06)
- 厚労省と自民党がデマを拡散する(2020.03.06)
- 新型コロナウイルス検査体制でもまさかのご飯論法 国家の破綻(2020.02.25)
- 新型コロナより怖いオリンピック病 感染拡大防止とは検査しないこと 底抜けの国家統計(2020.02.23)
「憲法」カテゴリの記事
- 2012年新型インフルエンザ特別措置法に関2012年新型インフルエンザ特措法に関する日弁連会長声明 緊急事態宣言とモーニングショーなど(2020.03.06)
- 障害者の生命の価値と損害賠償額(2019.02.18)
- 韓国最高裁判決に関する拙稿がIWJ特別寄稿サイトに掲載(2018.12.31)
- 「1945年への道」さんのチャンネル登録しよう 敗戦をストップするために(2018.12.13)
- 外国人労務者本土移入の件 可決成立 オワコンジャパンを乗り越えて、新たな構想を持とう(2018.12.08)
« TPP 「有害食品促進ルール」 | トップページ | 【拡散希望】 『TPPと憲法』学習会講演記録 第9条の会名古屋 »