無料ブログはココログ

« 「クォンタム・リープ(量子跳躍)」とTPP「規制のコヒーレンス」 | トップページ | クォンタム・リープされる憲法 »

2015年5月 5日 (火)

TPP 市民向けの説明会の通知

TPP政府対策本部に、下記説明会のご案内がある。
これまで関係者限定だった説明会を一般市民に開放した上、マスコミにもフリーにするという。

米国上下院合同会議の演説の直後だけに、少し、いやな予感がする。

日米首脳声明では、日米二国間の交渉で大きな進展があったとしながらも、演説では、TPPの妥結に向けて、とくに踏み込んだ発言もなかったので、特別なことはないかと思っていたが、安倍晋三にとって栄光の上下院合同会議での演説の直後だけに水面下で合意が成立していたとしてもおかしくはない。
アリバイ作りのための市民向け説明会ではとの、懸念がぬぐえない。

-----------------------------------------

平成27年5月1日
TPP政府対策本部T

TPP協定交渉に関する説明会の開催について
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2015/05/150515setsumeikai_annai.pdf

環太平洋パートナーシップ(TPP)交渉に関し、4月19日~21日に日米閣僚協議を行うとともに、4月23日~26日に米国メリーランドで開催された首席交渉官会合に参加いたしました。
これらを受けまして、TPP交渉に関する状況について、従来から行っていた関係団体等への説明会を拡大し一般の方も参加可能な説明会を開催いたします。
説明会では、TPP協定交渉の最新の状況についてご説明する予定です。


関係する業界団体等の方も参加いたしますとともに、マスコミに対してフルオープンとさせていただきますので、ご承知おき願います。
参加に当たり、次の事項を遵守してください。
これらを守られない場合は、退出いただくことがあります。
また、平穏・円滑な進行ができないと当本部が判断した場合、説明会を中止することがあります。
(ア)交渉の現状を報告するという説明会の趣旨を踏まえ静粛を旨とし、以下の行為を慎むこと。
・飲酒及び喫煙
・大声の張り上げ等による議事の妨害
・その他、平穏・円滑な議事進行を妨げる一切の行為


(イ)以下の物品等を会場に持ち込まないこと。
・のぼり、プラカード、横断幕等
・拡声器、鳴り物等、議事の進行の妨げになる器具
(ウ)その他、係員の指示に従うこと。

* ランキングに参加しています *
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

« 「クォンタム・リープ(量子跳躍)」とTPP「規制のコヒーレンス」 | トップページ | クォンタム・リープされる憲法 »

TPP」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TPP 市民向けの説明会の通知:

« 「クォンタム・リープ(量子跳躍)」とTPP「規制のコヒーレンス」 | トップページ | クォンタム・リープされる憲法 »

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28