五輪エンブレム
もはやオリンピックをしているような時ではないことは、あまりにも明らかになっていると思います。
島田雅彦氏のエンブレム(ロゴ)を断固支持します。
東京オリンピック中止ロゴを作ってみました。 pic.twitter.com/J7b1jKkE7C
— 島田雅彦 (@SdaMhiko) 2016年4月9日
« 【緊急】 追及すべきは守秘義務自体であって守秘義務違反ではない | トップページ | 【決定版TPP】 “貧困・格差・TPP” 「月刊日本」5月増刊号 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 日韓合意について日本政府はなすべきことをしてきたのか(2018.01.10)
- 地に墜ちる企業倫理(2017.12.21)
- 北朝鮮の「核保有」はフェイク??(2017.09.27)
- ミサイル、水爆事件、関東大震災朝鮮人虐殺追悼とりやめ等(2017.09.04)
- ミサイル狂想曲(2017.08.29)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/536116/63507526
この記事へのトラックバック一覧です: 五輪エンブレム:
» 大地震2日目に熊本県立大学(五百籏頭 真理事長)が被災民を追い出す [逝きし世の面影]
『誰一人怒らない静かな無政府状態、誰一人責任を取らない日本的無責任の無残』
『大事な自分の命は→自分で守れ!』 『地震で被災したのは→自己責任だ!』最低限の危機意識が根本的に欠如
多くの被災者が退去した武道場で娘の迎えを待つ下田としこさん(83)。傍ら...... [続きを読む]
« 【緊急】 追及すべきは守秘義務自体であって守秘義務違反ではない | トップページ | 【決定版TPP】 “貧困・格差・TPP” 「月刊日本」5月増刊号 »